1. >
  2. >
  3. コスパ優秀の豆苗にハマっています

コスパ優秀の豆苗にハマっています

家計にやさしい!豆苗を活用しよう

近年大注目の豆苗、植えているというご家庭も多いと思います。
スーパーでもよく見かける野菜の1つで、シュッとまっすぐ伸びた茎の先に、鮮やかな緑色をした葉がついています。

実はその正体はえんどう豆であり、若菜を「豆苗」と呼びます。
日本では絹さやえんどう、さとうえんどうをもやしのように発芽させたものが豆苗として流通しています。
炒めものやサラダに使われることが多く、シャキシャキっとした食感と、噛みしめるごとに甘みを楽しめます。

豆苗の大きな特徴は、安くて美味しいだけではなく、一度刈った後に再利用できることです。
1つで2度美味しいことから、家計にやさしい、コスパの高い野菜として主婦に大人気なんです!

豆苗を買うときの選び方

豆苗をお店で購入する際には、葉っぱの色が黄色いものは避け、濃いグリーンでみずみずしさがあるものを選ぶと良いでしょう。
根の部分が白く、張りがあるものが新鮮でシャキシャキ感があります。
また、豆苗の葉がしっかり開いていて、ツヤがあるものだとよりGOOD!
豆苗の売り方としてすでにカットされているものもありますが、当然のことながら再生栽培をするためには根付きのものを購入してください。

豆苗を再生栽培させる方法

豆苗をカットする際には、根のすぐ際でカットするのではなく、再生しやすいように少し余裕をもたせておくことがポイントです。
根の近くに成長前の「わき芽」がありますので、この部分を切ってしまわないよう注意してください。

豆苗を育てる場所には、明るい窓際がおすすめ!
もちろん直射日光が当たるのはNGとなりますので、少し明るいキッチンの窓の側などに置いてみましょう。
光が入らない暗い所でも栽培はできますが、ヒョロヒョロとした豆苗になってしまいますので程よく光が入る場所が好ましいです。

豆苗を1度収穫して食べた後には、水を張ったお皿、またはタッパーに入れて再生栽培をしてみましょう。
このとき、水につけるのは根の部分だけになるよう注意し、水を加減しながら豆まで水がかからないようにします。
水の交換は1日1回程度でOK、とても簡単ですが、夏場は水が熱くなりますので、1日2回にして水が腐るのを防ぎましょう。
容器の中がヌルっとするようなら、容器を洗って清潔な環境をキープしてあげてください。

豆苗を再生栽培すると、だいたい1、2週間もすれば大きく成長して収穫できるようになります。
購入時と同じくらいにまで成長していれば収穫期ですので、2回目の豆苗を楽しめます。
季節や育てる環境によって成長の仕方が変わりますので、冬の寒い季節は暖かい場所に移動させて様子を見てみましょう。
なお、再生回数は1回、がんばって2回です